熊本、ばってんなす

きくいち

2013年06月11日 11:02

今日は最近、知名度のあがってきた「ばってんなす」を紹介します。 ばってんなすは、JA熊本うきのオリジナル茄子です。茄子の生産量全国3位の熊本県。その中で宇城地方だけで栽培されている生でもおいしいブランド茄子で、JA熊本宇城と種苗メーカーが共同開発したオリジナル品種で、平成12年から作付けされています。 

形は小ぶりですが、みずみずしさと生でも食べることができるのが売りの甘い茄子です。味は通常のナスと比べて糖度が高く、水分も多く、生のままみそにつけて食べたり、サラダにしてもおいしく食べられシャキッとした食感も楽しめます。(水茄子に近い味ですね)

火の通りが早いので料理もしやすく、味のしみ込みも早いので一夜漬けなどにも適していまし、「なす紺」という色の名前にもなるほど、光沢もある濃い紫色には、「ナスニン」と呼ばれる物質が含まれています。これは、活性酸素を抑制し、血管をきれいにする働きで高血圧や動脈硬化を予防すると言われるポリフェノールの一種だそうで、美味しく健康にも良いナスをぜひ食卓にどんどん取り入れてください。
  
 

特徴…1果重50~70gの小ナス。糖度が高く、水分が多く、みずみずしいのが特徴。サラダとしても利用できる(糖度が高くサラダに適したナス )収穫は10月~6月。

棘はありますが、小ぶりで身がひきしまった茄子で、糖度約6以上で水分が多く柔らかく、あくが少なく生のまま美味しく食べられるのが特徴です。サラダ、天麩羅、焼き茄子、カレー、煮物等一般的な茄子料理や、浅漬けや一夜漬け等で、ばってんなす特有の甘さ、柔らかさを存分に味わう事が出来ます。 

夏には夏の旬野菜があります。「旬産旬消」…その時期に合った食べ物が、その時期の体には一番。茄子などの涼性食品をを食べることで、皮膚が涼しく感じ、吹き出物が少なくなるので、暑気払いにも最適、味も良い「ばってんなす」を是非一度ご賞味下さい。
 

関連記事