瀬戸大橋を見るなら与島パーキングエリアで!

きくいち

2015年09月12日 09:32

丸亀で食事をとり、坂出北インターチェンジから瀬戸中央自動車道に…瀬戸尾橋を渡り、岡山バイパス山陽道で岡山駅に…楽しかった家族旅行も終わりです



最後に立ち寄ったのが与島パーキングエリアです。



本州と四国を結ぶ瀬戸大橋は、瀬戸内海の櫃石島、岩黒島、羽佐島、与島、三つ子島にかかる橋です。そのなかでも与島には一般車両が降りられるパーキングエリアが建設され、多くの人の憩いの場にもなっています。釣り人にも人気のスポットらしく、島には昔ながらののどかな雰囲気が漂っているとか…?



のどかな時間が流れる…瀬戸内に浮かぶ小さな島「与島」とは…
与島(香川県坂出市)は瀬戸内海・塩飽(しわく)諸島の島のひとつで、周囲は6.9km、人口は約140人という小さな島だそうです。与島の「与」はもともと「くみする」という意味で、瀬戸内海上で多くの島が組になっていることから、「与島」と呼ばれるようになったという説もあるとか…?

また与島は磯釣りの人気スポットとしても知られていて、チヌやメバルが釣れるようで、与島の漁港・波止場ものんびりした雰囲気がただよっているのだそうです。

与島はもともと採石業で繁栄していた…?
良質な花崗岩が豊富にあり、最盛期には約30社もの採石業者が操業していたそうです。昭和に栄えた採石業も瀬戸大橋の建設開始とともに多くの業者が操業を停止してしまいましたが、現在も島の各地に石切場の跡が見られるようです。

瀬戸大橋の開通に伴い与島パーキングエリアがオープンし、瀬戸大橋を間近に見られる絶好のビューポイントとして多くの人が訪れています。(日の出・日の入も絶景を楽しむことも出来る)



与島パーキングエリアは、海上を走る高速道路にある唯一のパーキングエリアです。パーキングエリアの周辺は緑豊かな公園になっていて、瀬戸大橋を眺めながらピクニック気分でのんびり過ごすことができます。遊歩道でワンコとのお散歩もでき、ドライブを一休みして気分転換するには最高のロケーションです




第1駐車場に隣接している与島プラザにはフードコートや売店があります。讃岐うどんをその場で食べることもでき、またお土産品としても人気があります。




与島プラザの展望台からは瀬戸内海の島々はもちろん、多くの船が航行する様子を眺めることができます。(遊歩道も整備されていますので、カメラ片手に、景色を楽しみながら散策できます)また瀬戸大橋を通るJR瀬戸大橋線のアンパンマン列車を見るチャンスもありますよ。

2泊3日の夏の旅日記…長編にお付き合い頂きありがとうございました。また次回何処かを旅したらお付き合いお願いします

関連記事