スプーン1杯でカラダが激変

きくいち

2019年01月21日 08:06

作年の11月にNHKガッテン「食べるアブラの新常識」で放送されたスプーン一杯で体が健康になるという「えごま油」について、少しついてご紹介します。中性脂肪の値を改善し、心筋梗塞のリスクを下げる効果も期待できるというこの油実は放映後私も利用しています



えごま油の健康効果
北極圏では、アザラシやクジラの油が日常的に食べられています。寒いところで生息するアザラシやクジラは、冷凍庫に入れても凍ることがありません。北極圏に住むイヌイットの人たちはこれらの油を摂り、代謝を上げているのだそうです。

一般的な油は体内に入ると体内に蓄積され脂肪に変化してしまいますが、アザラシ油はそういった余分な脂を溶かす効果があります。ですがなかなか日本では入手することができません。そこで注目されたのがえごま油です

このえごま油にはアザラシ油と同様の働きをすることが分かったそうですえごま油はオメガ3と呼ぼれており、体内で生成することができません。なので、積極的に摂取することが必要なのですなお亜麻仁油( アマニオイル)も、このオメガ3に属する油なので、同様の効果が期待できます。番組では、このえごま油をスプーン1杯毎日、通常の食事と一緒に食べるという検証を行われましたすると多くの人が体重や中性脂肪が減少するという結果になったのです



えごま油は、いつもの食事にプラスするだけえごま油や亜麻仁( あまに) 油は、一日小さじ1杯摂るだけでです。それ以外は、いつも通りの食生活で問題なし

例えばカツ丼やパスタ、スープなどに1さじかけて食べるだけで良いのです。ビールに入れて飲んだって大丈夫クセがない油なので、どんなものにプラスしても味の邪魔をすることはほとんどありません。とにかく、一日スプーン1杯のえごま油を続けることが大切なのです油は満腹感を持続させてくれるので、自然と食欲を抑える効果も期待できますただし、加熱調理はNGえごま油は加熱すると栄養効果が少なくなってしまいます(揚げ物や炒め物に使うのはNGただし、みそ汁やコーヒーなどを飲む前に足す程度の温度なら大丈夫です)

番組で放送されて以来、スーパーの食用油コーナーから姿を消したと話題になったえごま油ですが、通販での購入では入手しやすいようです。

ダイエットのために油を取らないようにしていた日々が無駄だったとは驚きです油=太るというイメージはもう古いのですねこれからは、上手に油を取って健康的な生活を送りたいと思います!みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね

テレビ放送からスプーン1杯でカラダが激変食べるアブラの新常識
2018年11月21日(水)午後7時30分
.

私たちの身の回りには、さまざまな種類のアブラが存在しますが、その中で、いま日本人が一番とるべきアブラがあります。それは魚油や、えごま油など「オメガ3 脂肪酸」と呼ばれるグループのアブラ。かつて日本人は魚でオメガ3 を十分にとっていました。しかし近年は、食の欧米化もあって摂取量が減少。実はそのことが、心筋梗塞などの病気のリスクにつながることが、さまざまな研究から分かってきたのです。でも毎日のように魚を食べるのはなかなか大変。そこで番組でおすすめしたのは、オメガ3 系のアブラである「えごま油」や「アマニ油」などを1 日スプーン1杯、毎日の食事に取り入れるという方法。するとアブラの摂取バランスがよくなり、私たちの体にさまざまな健康効果を与えてくれると注目されているんです。

オリーブオイルや、ごま油、大豆油、なたね油など、私たちの身の回りにあるアブラは、実は大きく4つのグループに分けることができます。そもそもアブラは、さまざまな種類の「脂肪酸」がブレンドされてできており、どの種類の脂肪酸が多いかで分けられるのです。
•バターや牛肉など「飽和脂肪酸」が多いグループ
•オリーブオイルなど「オメガ9脂肪酸」が多いグループ
•大豆油やコーン油など、「オメガ6脂肪酸」が多いグループ
•魚の油やえごま油など、「オメガ3脂肪酸」が多いグループ



この4つのグループの中で、特に重要なのがオメガ6脂肪酸と、オメガ3脂肪酸です。実は飽和脂肪酸とオメガ9は体で作ることができますが、オメガ6とオメガ3は作ることができません。 食品から摂取する必要があるため「必須脂肪酸」と呼ばれる、大事な栄養素です。



ところが、現在の日本人のアブラの摂取比率を見てみると、オメガ3だけが極端に少ないことがわかります。昔に比べ、魚を食べる量が減ったことが影響していると考えられます。近年、このバランスの悪さが、心筋梗塞などの心疾患のリスクを高めることが分かってきたため、オメガ3を積極的にとることが勧められるのです。

番組では、カナダのイヌイットたちが多くとっているアザラシ油をご紹介しましたが、アザラシ油は日本では一般的には手に入りません。アザラシ油と同じくオメガ3脂肪酸を多く含んだ「えごま油」や「アマニ油」などをお試しください

関連記事