地元製油所からの寄贈
昨日は地元の製油所さんから創業150周年記念地域貢献活動として、業務用「菜種白絞油」が当組合に寄贈されました
浜松市在中飲食店皆様
株式会社村松製油所代表取締役木下伸弥
創業150周年「菜種白絞油」寄付について
拝啓 晩春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
さて、私事ではありますが株式会社村松製油所は、明治5年に創業してから本年で150年を迎えます。この節目の年に、日頃からご愛顧を頂く皆様に何かできることはないかと熟考を重ねた末、この度、私どもの商品「菜種白絞油」総数150缶を寄付することに定めました。
昨今の報道でありますように、菜種の原料価格は高止まりを知らず、更に上昇する傾向にあります。新型コロナウィルス感染症においても、未だ先が見通せない実情にあります。目を覆いたくなるような話題が絶えませんが、浜松には「やらまいか」の精神が深く根付いています。こと油屋におきましても、料理の下支えである油を150年一生懸命に造り続けています。ならば、村松製油所は飲食店皆様の下支えであるべく、この度の寄付を定めた次第です。是非、飲食店皆様のお力により街を賑わせ、強いては浜松全体を盛り上げたく願う所存です。
末筆ながら、一層のご隆盛を衷心よりお祈り申し上げます。 敬具
寄贈有難うございました、共に地元を盛り上げ、地域の活性化に取り組んでいきたいと思います
関連記事