› きくいち日記 › 趣味 › 寿司の落語は…?

2014年11月18日

寿司の落語は…?

先日の落語会のお礼にと「柳家花いち」さんが色紙と手拭いを送ってくれました。東京に戻り、寄席に勉強会、色々頑張ってるようです。新ネタ披露もするとか…?また機会があったら、ぜひ聞きたいものです。あははそんなこともあって、今日は少し落語の話題を…。

寿司の落語は…?

有名な「時そば」や「そば清」「そばの殿様」など蕎麦を題材にした落語はよく聞きますが、寿司を題材にした落語をあまり聞いたことなく少調べてみました。 桂文枝の創作落語「にぎやか寿司」、柳家喬太郎の新作落語「寿司屋水滸伝」がありましたが、他にはほとんどなく、なぜ寿司は落語の題材に少ないのか…?

発酵させる鮓の歴史は古いですが、酢飯を使った寿司は江戸初期で、握り鮨は幕末となります。ただ当時の鮨は、座敷で食べるような料理ではなくて、立ち食いの屋台で庶民が食べるファースト・フード感覚です。握り鮨が現代のような座敷で食べるご馳走の感覚で捉えられるようになったのは戦後になってからです。

鮨が出てくる有名な文学作品は、志賀直哉の「小僧の神様」だそうですが、ここで描かれているのは、握り鮨ですが、まだ立ち食いの屋台です。次郎長伝の石松三十石船で描かれている「あんた江戸っ子だってね、食いねぇ、鮨を食いねぇ」という名台詞は、昭和に入ってからの広沢虎造の脚色・創作になります。

戦後の落語黄金時代の正統派と言われる古典落語においては、戦後の新しいご馳走と捉えられる「握り鮨」はむしろ排除されたのでないでしょうか。もちろん、戦後と言われる時代が終わって握り鮨が一般のご馳走になった後に、噺の中に「握り鮨」を脚色・創作して演じた噺家も少なくないと思いますし、今となっては、「握り鮨」が戦後の新しいご馳走という感覚が薄れて、江戸や明治という古典落語で描かれている日常生活の中に「握り鮨」が登場しても不自然さを感じる人は少ないことと思います。

蕎麦や鰻と違って、鮨は新しい食べ物というのが、鮨を題材にした古典落語が少ない理由では…?

「にぎやか寿司」と「寿司屋水滸伝」のあらすじ…

【にぎやか寿司】
一人の男が麻雀で帰宅が遅くなり、家に帰っても自分の食べるものはないだろうとぼやいている。ボーっと歩いていたせいか、道を間違えてしまい、そのお陰で寿司屋を見つける。「にぎやか寿司」という名前なのに客一人いない店内、覗いてみると大将がパンを食べていて、どんな寿司屋なのかと不安になるが、結局入ってみる。

ビールを注文すると、冷蔵庫の電気が入っていなくてぬるい。握った寿司の大きさはバラバラ。タコは硬いし、貝柱を注文して食べた感触がおかしいとよく見ると消しゴム。マグロを注文すると、ねたの古さをごまかすためにわさびを大量につけるし、やることなすことどうしようもない。

よくよく話を聞くと、病に伏せっている奥さんを抱えて、娘が家事を切り盛りして頑張っているとのことで同情していると、話しながら涙と鼻水で汚れた手で寿司を握って出すという、最後までどこかがおかしいにぎやか寿司。


【寿司屋水滸伝】…「水滸伝」をベースに、現代日本の寿司屋に集まった職人たちの顛末をえがいた演目
ある寿司屋の親方は、洋食の修業をしてきたが、寿司屋を継がなければ勘当するという父の言葉の通り寿司屋を経営している。しかし、オネエ言葉が特徴のその親方は寿司の調理については無知で、そこで働いている板前は皆やめており、とうとう最後の板前が店を去った。

一人で寿司の調理に挑むことになったが、トロの握りを注文され酢飯を炒飯で出すなどして客に叱られてしまう。その様子を見ていたある別の客が親方の代わりにトロの握りを出したところ、客から絶賛を受ける。親方が訪ねると、その人物は「トロ切りのマサ」と名乗る。親方はすぐに寿司屋の板前をしてスカウトし、親方がイカも調理してほしいと頼むと、トロ専門でイカは切れないという。その様子を見ていた第三の客がイカの調理を買って出たところ客から絶賛を受ける。第三の客は「イカ切りのテツ」と名乗る。

この調子で一つのネタ専門の板前をたくさん雇うことになったのだが、人件費がかさみ、親方はとうとう寿司屋を廃業し、修行してきた洋食屋を営むことになる。

ある日、カツカレーの注文を受け、親方が出したところ「まずい」と文句を言われ、精神的ダメージを受けた代償として慰謝料を請求される。親方が名前を聞くとその客は「トンカツのヒデ」と名乗る。親方「トンカツのヒデ! 道理でカツアゲがうまいわけだ。





同じカテゴリー(趣味)の記事
約1ヶ月振りの休日
約1ヶ月振りの休日(2024-01-09 08:33)

さや香・見せ算
さや香・見せ算(2023-12-27 09:13)


Posted by きくいち at 10:58│Comments(0)趣味

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寿司の落語は…?
    コメント(0)