› きくいち日記 › 郷土銘品 › お酒のつまみ › 蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

2022年01月03日

蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

大晦日から、今日まで汗汗汗嵐のような毎日がやっと終わりました汗スタコラニコニコ
明日から、やっと平常ですニコニコ

今晩は少しだけゆっくりとビール
でも明日も仕事はじめのナイフ&フォーク車配達の注文が結構ありますので汗汗

お酒のあて…飲みすぎてしまうかもビールにっこり今日は珍味を紹介しますナイフ&フォークOK
鯨の上顎の軟骨「かぶら骨」を細く刻み、脂を抜いてから酒かすに漬け込んだ、佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」です人差し指酒かすの風味とコリコリとした食感はご飯にも酒にもよく合いますまるとく

蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

▼かつて呼子は国内有数の捕鯨基地としてにぎわいました船鯨1頭捕れれば七つの集落が潤うといわれ、人々は船団を組んで玄界灘に「勇魚(いさな)」を追ったのです針魚青

▼鯨は捨てるところがないと言われていますお得肉は食用、脂肪は油、鯨ひげや歯、骨は工芸品に…。使い道のなかったかぶら骨も、粘り強く知恵と工夫を重ねて珍味に仕上げたましたOK自然の恵みや命に感謝し、ありがたく頂く文化なればこそキラキラニコニコ

日本料理店の高級食材として取り扱われた、あの(かぶら骨)びっくり
捨てる部位が無い鯨ですが昔より(かぶら骨)は料理屋さんに珍重されてきましたキラキラナイフ&フォーク
酢の物や、お刺身の妻に多く使われて、どちらかと言えば脇役の存在ですが、シャリシャリとしたあの食感はたまりませんナイス

蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

松浦漬缶詰
鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。滑らかな舌触りの漬け床とともに、かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。 平凡社の百科事典作成の折には、日本珍味五種の一つに数えられましたちょき

蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

かぶらぼね【蕪骨】 鯨の頭部の軟骨。薄く細く削って乾燥し、酢やしょうゆにつけて食べたり、粕漬けにしたりする。
鯨の頭の軟骨。細く削って乾燥し、かす漬け・三杯酢などにする。氷頭 (ひず) 。

蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」

最後に甘い物を食べて、ぐっすり寝ます睡眠


同じカテゴリー(郷土銘品)の記事
幻の手作り納豆
幻の手作り納豆(2024-04-17 08:53)

昼からガッツリ
昼からガッツリ(2024-04-13 08:11)


Posted by きくいち at 23:39│Comments(0)郷土銘品お酒のつまみ

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蕪骨…佐賀県唐津市呼子の名産「松浦漬」
    コメント(0)