› きくいち日記 ›  › 嬉しい父の日はお酒です

2021年06月21日

嬉しい父の日はお酒です

父の日に頂きましたニコニコキラキラプレゼントもちろん大好きなお酒ビールナイス

雨後の月涼風純米吟醸
「うごのつき」の夏の風物詩波キンキンに冷やしてどうぞ太陽夏期限定酒です。
口当たりは優しく、すっきりと軽快な味わい。キリッと冷やして飲みたい1本です注目

嬉しい父の日はお酒です

タイプ:純米吟醸、原材料:米、米麹、原料米:麹米:山田錦・掛米:八反錦、精米歩合:55%、アルコール分:15度、日本酒度:+5、酵母:協会9号、酸度:1.5、アミノ酸度:-

【蔵元紹介】
相原酒造株式会社…広島県呉市仁方
仁方地方から三原地方までの瀬戸内海沿岸地方は、広島酒発祥の地として知られ、古くから多くの造り酒屋があり、特に明治の初期、この地方の篤醸家三浦仙三郎氏が長年にわたり苦心研究の結果、花崗岩地帯を浸透する良質の軟水を利用した独特の軟水醸造法は、のど越しの良い甘口酒をかもすことに成功し県内外に広め、今日の広島酒の名声を不動のものにしました。

清酒「雨後の月」相原酒造は、こうした天与の好条件、歴史的背景を持つ安芸の国随一の良港仁方の地で、明治8年酒造行を始め、依頼百余年の歳月酒一筋に品質の改良、醸造技術の研鑚に励み、徳富蘆花の「自然と人生」の短編題より二代目相原格が命名した「雨後の月」は、このロマンチックな酒名とともにまろやかな舌触りと絶妙なコクを誇る銘酒として親しまれています。

特にここ数年間は、広島県産雄町を使用した大吟醸で、鑑評会等で好成績を残し、広島県型に徹した酒造りは多くの愛飲家に親しまれ賞賛されています。

【蔵元コメント】
暑い夏にスッキリと飲める純米吟醸として、大吟醸と同様に手作りで低温発酵させ醸しました。瓶燗火入れ、3℃にて瓶貯蔵。スカっとした爽やかさと、後味の余韻にじわりと旨さを感じます。きりりと冷やしてお飲みくださいニコニコちょき

陸奥八仙 夏吟醸
さらりとしてすっきりとした飲み口の夏吟醸魚青
暑い夏の夜でも日本酒をびっくり
アルコール分は夏酒らしく約14度とかなり飲みやすいタイプのお酒に仕上がっています。味わいもただ軽いだけではなくお米の旨みを忘れていないのはさすがは八戸酒造です。青リンゴ系の香りに、爽やか&軽快な飲み口で暑い夏場でもスイスイと飲めてしまいます。青い瓶で涼しい青いラベルとなっておりますので、暑い日のお供にどうぞニコニコ音符

嬉しい父の日はお酒です

少しアルコールを抑え清涼感を出した1本です。香りと口に含むとふくよかさも感じられますが、べたつかずすっきりと楽しめる味わいですOK

製造者:八戸酒造株式会社、生産地:青森県八戸市、日本酒特定名称:吟醸、日本酒取扱銘柄:陸奥八仙・陸奥男山(八戸酒造・青森)、日本酒種類:夏酒【アルコール分】14【日本酒度】-2【酸度】1.3 【使用米】華吹雪/まっしぐら【精米歩合】55%/60% 【火入れ】1回 ※データは目標値(昨年データ)です。

まるとく■限定品■発売時期:5月発売
夏を前に一足早く陸奥八仙から夏の吟醸酒が登場びっくりアルコール度数は控えめに、エメラルドブルーのボトル&ラベルは涼やかに、夏にふさわしい1本ですウィンク

林5百万石
富山県最古の蔵元、林酒造が蔵の名を冠してリリースしている限定流通の林シリーズキラキラ今や富山県を代表する人気銘柄となりました注目
現在30代となった林秀樹杜氏は、20代のころから全国新酒鑑評会、金沢国税局酒類鑑評会などで優秀な成績を収めてきました。金沢国税局の酒類鑑評会では7年連続で優等賞を受賞。富山県内では最も若い杜氏でありながらその実力はトップクラス。毎年質の高いお酒を醸し出しています星ナイス

嬉しい父の日はお酒です

限定吸水、麹蓋での麹造り、低温長期発酵といった、最大限に手間暇をかけた酒造りにより醸し出されたお酒は、綺麗な風味の中に程よい旨味を感じるバランスの良いお酒となっていますアップ酒米によって使用する酵母を変えていて、それぞれの特徴を引き出した林シリーズ(全て純米吟醸、1800mlのみ)、酒米別の魅力を感じながらお楽しみくださいにっこり

林シリーズの中でも五百万石が通年商品として造られています。今年の五百万石は、やや軽やかで繊細な仕上がりナイス身体に染み入るような綺麗さの中に程よい旨味を感じますアップ後口は、キレが良い、というよりはすぅっととフェードアウトしていくような、潔さを感じます。気が付くとこんなに飲んでいた・・・というように、自然と杯が進むお酒ですニコニコ
メーカー名:林酒造場、容量:1800ml(林シリーズは720mlは発売されていません)、精米歩合:55%、アルコール度数:16度

常山純米吟醸美山錦60 
越山若水と呼ばれる緑かがやく山々と清らかな水、そして雄大な日本海。常山酒造のある福井県は豊かな自然に恵まれ、海の幸・山の幸など旬の食材が揃う食の宝庫として知られています。昔から日本有数の米どころでもあり、白山水系を水源としたミネラル豊富な水と変化に富んだ気候は酒づくりにも最適な環境です上昇

嬉しい父の日はお酒です

商品名:常山純米吟醸美山錦60、蔵元:常山酒造合資会社、原料米:福井県産美山錦100%、精米歩合:麹米/50%・掛米/60%

【常山酒造】【福井県】
常山酒造は福井の気候風土に寄り添いながら、酒米や水にこだわり、きれ上がりの良い淡麗でありながらも米の旨みを十分に引き出す“淡麗旨口”すなわち“越前辛口”を表現する酒づくりを特長としています人差し指
常山の酒米は、福井県嶺北地方のほぼ中央に位置する福井市美山地区で育てられています。その名の通り美しい山に囲まれた美山の地で大切に育てられた米と、清らかな水から常山の酒は生まれますフフフ

山の呼吸が実りを育み、ゆるやかな時を重ね、自然と融け合い醸された酒ひとしずく。その一滴に想いを込めて、真摯に酒づくりと向き合っていますちょき


同じカテゴリー()の記事

Posted by きくいち at 08:01│Comments(0)

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しい父の日はお酒です
    コメント(0)