20周年記念例会・両陛下ムンド校訪問(HHRC第938回例会)

きくいち

2018年11月29日 10:16

昨日は浜松ハーモニーロータリークラブ創立20周年記念例会でした。
1年前から準備よしやっと本番会員全員の思いが一つになり、素晴らしい記念例会例会だった思います



実は、昨日は天皇皇后両陛下の浜松御訪問(外国人支援センター…ムンドデアレグリア校)と言う事もあって、メンバーと朝から両陛下をお迎えに…
その後、20周年の式典、祝宴、2次会と何か1日中飛び回っていた感じです





【20周年祝宴会開会挨拶】
皆さん改めまして今晩は、先程の式典では、当クラブの20年の歩み、クラブの活動報告がなされ、皆様方には激励やお祝いのお言葉多数いただきました事を、まずを持って会員を代表して御礼申し上げます。
今後当クラブが25年30年と更に発展していくよう、努めて参る所存ですので引き続きのお力添え宜しくお願い申し上げます。

さて会場をグランドホテル鶴の間から聴濤館に移し、祝宴の開宴となりました。
ご存知の様に、当クラブは夜例会と言う事もあり、毎週のように例会終了後にアフター例会と称し、会員同士が酒を交わし親睦を深めて参りました。そうした事から祝宴は当クラブの力が一番発揮できる場所であると考えております。

先程、神谷ガバナー補佐よりお前が宴会部長なら盛り上がるだろうなと、お言葉も頂き少し気が楽にあっております。

本日は皆様方に、世界に一つだけのハーモニーの思いを心に刻んでいただけるように準備して参りました。周年事業でも関わりを頂いた、地元浜松出身のポップ歌手、ERIKOさんの歌声に、当クラブが支援しておりますムンドアレグリア校の生徒さん達による和太鼓の演奏など皆様にお楽しみいただきけるのではないかと思っております。

式典での会長挨拶にもありましたが、本日はムンド校に天皇陛下が訪問され、松本校長にお声がけをされている様子を拝見して感激のあまり私は涙ぐんでしまいました。校長には後程ご挨拶を頂きますが、今宵はハーモ―ニーの夜を心いくまで、お楽しみいただき、本日ご出席頂いた、皆様方との親睦がより一層、深まることを祈念し祝宴を開会したいと思います。それでは、皆様どうぞ思う存分お楽しみください。







2次会も宴会部長として仕切らせてもらいメンバーで大いに盛り上がりました



両陛下にもお会いでき心に残る周年例会となりました
皆さんお疲れ様でした。そしてご協力ありがとうございました

関連記事