天遊琳の夏バージョン

きくいち

2020年07月31日 10:12

いよいよ梅雨明けですかねぇ
雑誌『PEN』掲載以来、品薄状態が続く「天遊琳」の夏バージョンが入荷しました毎年、大人気の一本です

純米酒と純米吟醸の中間的な味わいで夏に冷やして美味しい仕上がり雑味の無い、綺麗な味わいは流石の一言ですクリアでスッキリとしたお米の旨みの後にくる弾ける様な酸の粒が心地良いんです
かつおだし+生姜。そんな雰囲気のお料理に是非、合わせてみて下さい厚揚げに生姜を聞かせて…冷えた夏純を良い感じお食事を更に美味しくする夏酒を是非お愉しみ下さい

久々の入荷数量限定の少量入荷の為、品切れの際はご容赦下さい
三重の夏酒の大本命の一本です



三重県の北部の四日市で伊勢神宮のお神酒を造り続けた蔵元「タカハシ酒造」の醸す人気銘柄「天遊琳~てんゆうりん~」
尾瀬あきら氏の漫画「蔵人~クロード~」にも度々登場し、グルメ雑誌にも掲載されるなど多方面でその人気が伺える三重の人気純米蔵。
洗米などの原料処理にこだわり、丁寧な造りをされています。「お酒は開栓して空気に触れることで味わいが変化します。その日々の味わいの変化も楽しんで頂きたい」とお酒の楽しみ方を話す蔵元が丹精込めて醸したお酒『天遊琳』を是非御賞味下さい

■商品詳細:天遊琳 夏純■
特定名称特別純米酒日本酒度非公開、精米歩合60%酸度非公開、原料米-アルコール15%

関連記事