クラブハリエのバームクーヘン

きくいち

2021年01月08日 09:38

年末に頂いたお土産

クラブハリエといえばバームクーヘン
ふわふわ食感のクラブハリエのバームクーヘンは、全国の百貨店でも行列ができるほどの人気商品です。その歴史は、1973年(昭和48年)にまでさかのぼります。この年、たねやの洋菓子部門(のちのクラブハリエ)でバームクーヘンの製造が始まりました
それから日々、時代に応じて変化を続けてきたクラブハリエのバームクーヘン。一つ一つの工程にこだわりをもって作られています。
職人さんが手際よくバームクーヘンを焼き、火加減など、その時に応じて微調整をしているようです仕上げの工程でも、見事な手さばきでフォンダン(砂糖の衣)をバームクーヘンのまわりに塗っていますそれを、ナイフを使って切り分けるまさにプロの技です
出荷されるバームクーヘンは品質のチェックも厳しく、年輪が歪んでいたり、焼きむらがあれば商品にはならないという徹底ぶり。最後にはX線検査にもかけられます。そうして数々の厳しいチェックを経て完成するのが、クラブハリエのバームクーヘンなんです抜群のクオリティで、お使い物にも喜ばれるお菓子ですね



クラブハリエのバームクーヘン
ゆらゆらと揺れるほどに柔らかく、しっとりと深い味わい従来のバームクーヘンのイメージを覆す全く新しいバームクーヘンは、今や洋菓子業界のスタンダードになりましたクラブハリエの洋菓子を代表する「バームクーヘン」



一層一層、職人の手で丹念に焼き上げるこだわりのバームクーヘン。素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守りつつ、永年工夫をかさねた確かな技で、本当のおいしさを追求し続けていますふんわりしっとりと深い味わいは、クラブハリエ自慢の一品です

関連記事