› きくいち日記 › 大将 › 気候変動

2010年08月31日

気候変動

今日は8月31日で野菜の日…。

1983年(昭和58年)に、全国青果物商業協同組合連合会他、8団体が野菜のPRを目的に
「や(8)さ(3)い(1)」と語呂合わせで今日の日を記念日に制定したようです。

今年は、まれに見る猛暑で、気象変動が野菜に限らず、生物の多様性を混乱させているようです。

昨日のニュースでも取り上げられていましたが、

シラス漁の不漁(用宗、吉田、御前崎、福田、舞阪、新居、全ての漁港で水揚げが半減)
ハマチ、カンパチの養殖が猛暑の影響で赤潮が発生して大半が死んでしまったようです。

秋刀魚の不漁は連日のニュースでご存知の通り…。

秋刀魚は海水温の変化に敏感で北海道東岸の水温が上がり秋刀魚群れが、
水温の低い東の海域に移動して、漁場が数千キロ離れてしまい、
根室や釧路から漁に行っては採算が取れないらしい。

この分だと秋シャケ漁も不調でイクラや正月の新巻にも影響するかもしれない…。

小鰯の不漁で鰹の餌が不足し、これから脂をつける戻り鰹がやせてしまうし、

魚に限らず、牛も高温で餌を食べず、牛乳の出が悪く、栄養分が少ないようです。

そしてお米の収穫量も、夜の温度が1度上がるとその量が減るらしいのです。

更に野菜の収穫にも影響を及ぼしています。

こうした事は直ぐに私たちの食生活に跳ね返ってきます。

地球温暖化は日々の暮らしのおおいなる問題ではないでしょうか…?。


同じカテゴリー(大将)の記事
頭陀寺八日市
頭陀寺八日市(2024-05-09 08:23)


Posted by きくいち at 10:59│Comments(0)大将

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気候変動
    コメント(0)