2018年04月15日
2017~2018年度 地区研修・協議会(HHRC第908回例会)
昨日は 2017~2018年度の地区研修・協議会があり当クラブメンバー25名と甲府に行ってきました
次年度は当クラブが担当をするので、私は準備委員数人と会場視察を兼ね前乗りで前日から現地に入りました

ホストクラブの富士吉田RC・大月RCの皆さんにも次年度開催に向けて参考になる意見や資料を頂き助かりました





開会点鐘・本会議 10:30~11:40
分科会 12:30~14:00
全体会議 14:15~16:00
閉会点鐘 16:00


次年度分科会は我々が仕切らなければなりません
協議会終了後、現地(蕎麦 初花 昭和店)にて懇親会

帰りは大型貸し切りバスメンバーと和気あいあい…疲れましたがいい思い出になりました…
先乗りメンバーとは前日甲府の郷土料理と地酒を楽しみましたし…(また機会がありましたらそのお酒も紹介します)
いよいよ準備段階に入ってきた感じがします

次年度は当クラブが担当をするので、私は準備委員数人と会場視察を兼ね前乗りで前日から現地に入りました



ホストクラブの富士吉田RC・大月RCの皆さんにも次年度開催に向けて参考になる意見や資料を頂き助かりました






開会点鐘・本会議 10:30~11:40
分科会 12:30~14:00
全体会議 14:15~16:00
閉会点鐘 16:00


次年度分科会は我々が仕切らなければなりません

協議会終了後、現地(蕎麦 初花 昭和店)にて懇親会


帰りは大型貸し切りバスメンバーと和気あいあい…疲れましたがいい思い出になりました…

いよいよ準備段階に入ってきた感じがします

Posted by きくいち at 14:38│Comments(0)
│ロータリークラブ
コメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。