2016年11月03日
ジャイロキネシス【HHRC第844回例会】
昨日の例会は中島有貴バレエコーチによるジャイロキネシスの講演と体験でした。

ジャイロキネシスとは…NY生まれの 五感を研ぎ澄まし、カラダを芯からすみずみまで意識した動きと、 呼吸のハーモニーを楽しむエクササイズです。 筋肉や骨だけでなく身体の内側から美しくしなやかになれます。

【講師のプロフィール】
中島有貴(ナカシマ ユキ) バレエコーチ
5歳よりクラシックバレエを始める。
14歳で単身アメリカにバレエ留学。
2007年 ヒューストン バレエ研修生
2010年 チェコ国立バレエ団 入団
2011年 クロアチア国立バレエ団入団
2012年 ジャイロキネシス認定トレーナー取得
【会長挨拶】
皆様改めましてこんばんは。先週の創立記念オークション例会では皆様に多数の商品を落札して頂き、初めて売上金20万円を達成することが出来ました。改めてお礼申し上げます。売上金はいつも通り雑収入として一般口座に入金させて頂きクラブ運営の一部に使わせて頂きます。
11月は「ロータリー財団月間です」この月間はクラブが財団プログラムを支援、推進、参加する特別の期間です。月間中、財団の活動を広く知らせる手段として、ロータリー財団補助金受領者その他が、クラブ例会や教育期機関や地域社会の会合で、ロータリー財団について講演するよう示唆されています。更に、財団の奨学金事業および人道的諸事業についての知識と理解を深め、財団の推進に役立つプログラムを実施するRI理事会指定の月間です。
生子ガバナーが掲げました今年度の地区目標に、ロータリー財団への寄付と補助金の積極的活用があります。当クラブではムンド奨学金事業で補助金活用をしていますが、昨日古川会長エレクトと、ムンド校にて次年度の支援計画を話し合ってまいりました。エレクトも次年度継続事業としてムンド校支援をしていくお考えのようですので、皆様には引き続きのご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
さて、本日は中島夕貴バレエダンサーによります「ジャイロキネシス」の卓話をお願いしています。五感を研ぎ澄まし、カラダを芯からすみずみまで意識した動きと呼吸のハーモニーを楽しむエクササイズだそうで、筋肉や骨だけでなく身体の内側から美しくしなやかになれるそうですから、皆さんもぜひ一緒に体験をしてみて下さい。
それでは、本日の例会が、健康で楽しい例会になりますよう宜しくお願いします。
【お礼の言葉】
中島さん有難うございました、普段運動不足の私も、流れのある動きの繰り返しによって、体の奥に眠る力や可能性がオーガニックに呼び覚まされ、いつの間にかしなやかな強さと開放感、そして瑞々しい活力で体が満たされていくことを感じました。これで気持ちよく今晩から過ごせるような気がします。仕事の合間にジャイロキネシスのエクササイズを取り入れたらと思っています

猪原会員古希祝…(当日は何と誕生日でもありました
クラブ2人目)

ジャイロキネシスとは…NY生まれの 五感を研ぎ澄まし、カラダを芯からすみずみまで意識した動きと、 呼吸のハーモニーを楽しむエクササイズです。 筋肉や骨だけでなく身体の内側から美しくしなやかになれます。


【講師のプロフィール】
中島有貴(ナカシマ ユキ) バレエコーチ
5歳よりクラシックバレエを始める。
14歳で単身アメリカにバレエ留学。
2007年 ヒューストン バレエ研修生
2010年 チェコ国立バレエ団 入団
2011年 クロアチア国立バレエ団入団
2012年 ジャイロキネシス認定トレーナー取得
【会長挨拶】
皆様改めましてこんばんは。先週の創立記念オークション例会では皆様に多数の商品を落札して頂き、初めて売上金20万円を達成することが出来ました。改めてお礼申し上げます。売上金はいつも通り雑収入として一般口座に入金させて頂きクラブ運営の一部に使わせて頂きます。
11月は「ロータリー財団月間です」この月間はクラブが財団プログラムを支援、推進、参加する特別の期間です。月間中、財団の活動を広く知らせる手段として、ロータリー財団補助金受領者その他が、クラブ例会や教育期機関や地域社会の会合で、ロータリー財団について講演するよう示唆されています。更に、財団の奨学金事業および人道的諸事業についての知識と理解を深め、財団の推進に役立つプログラムを実施するRI理事会指定の月間です。
生子ガバナーが掲げました今年度の地区目標に、ロータリー財団への寄付と補助金の積極的活用があります。当クラブではムンド奨学金事業で補助金活用をしていますが、昨日古川会長エレクトと、ムンド校にて次年度の支援計画を話し合ってまいりました。エレクトも次年度継続事業としてムンド校支援をしていくお考えのようですので、皆様には引き続きのご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
さて、本日は中島夕貴バレエダンサーによります「ジャイロキネシス」の卓話をお願いしています。五感を研ぎ澄まし、カラダを芯からすみずみまで意識した動きと呼吸のハーモニーを楽しむエクササイズだそうで、筋肉や骨だけでなく身体の内側から美しくしなやかになれるそうですから、皆さんもぜひ一緒に体験をしてみて下さい。
それでは、本日の例会が、健康で楽しい例会になりますよう宜しくお願いします。
【お礼の言葉】
中島さん有難うございました、普段運動不足の私も、流れのある動きの繰り返しによって、体の奥に眠る力や可能性がオーガニックに呼び覚まされ、いつの間にかしなやかな強さと開放感、そして瑞々しい活力で体が満たされていくことを感じました。これで気持ちよく今晩から過ごせるような気がします。仕事の合間にジャイロキネシスのエクササイズを取り入れたらと思っています

猪原会員古希祝…(当日は何と誕生日でもありました

Posted by きくいち at 15:03│Comments(0)
│ロータリークラブ