› きくいち日記 › お酒のつまみ › 簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け

2017年01月24日

簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け

先日糠漬けについてふれましたが…糠漬けを作るのは手間がかかります下降
ところが、下ごしらえ不要で臭いも気にならない美味しい糠漬けが、味噌とヨーグルトで簡単に作れるのですひみつ
今日は、ご飯のお供やおつまみにぴったりな味噌ヨーグルトの漬物を紹介しますお得

糠床みたいに使える「味噌ヨーグルト」
ヨーグルトに味噌を加えたヨーグルト床です。塩辛く、固くなりがちな味噌漬けも、まろやかで美味しく、しかも驚くほどしっとりと仕上がります。日本人になじみ深い和食が気軽に作れるところも魅力です。 (通常の糠漬けに使う野菜のほとんどが味噌ヨーグルトでも漬物にすることができる。 特に、味わいのある味噌ヨーグルト床には牛蒡や南瓜などの根菜類が合います)

簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け

味噌ヨーグルトの作り方はとっても簡単びっくり 水切りしたプレーンヨーグルトと味噌を混ぜるだけで完成します。
プレーンヨーグルト…200g、味噌…100g
1.ボウルにざるを重ねてペーパータオルを敷き、プレーンヨーグルト200gを入れ、半量になるまで1~2時間おいて水きりする。
2.それに味噌100gを混ぜ、底面積の大きい密閉容器に入れる。(冷蔵庫で3~4日間保存可能)

簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け

味噌ヨーグルト漬けにお勧めな食材 お得
胡瓜や茄子、蕪など糠漬けの定番野菜はもちろん、パプリカや竹の子、モッツァレラチーズも美味びっくり 肉や魚を1晩漬け込むと、肉質が柔らかくなり、臭みもなくなります。焼く前に、味噌ヨーグルトは軽く落としましょう(注:一度肉や魚を漬けた味噌ヨーグルト床は生食する漬物には使えません)

ヨーグルト床は1回使い切りではありません。野菜から出た水分で水っぽくなってしまった場合は、ヨーグルトと味噌を足すなどして、2~3回は使えます。また、ドレッシングのベースや味噌汁の隠し味としても…OK

なすときゅうりのみそヨーグルト漬け
漬け 物の定番食材、胡瓜と茄子は、味噌ヨーグルト漬けにバッチリナイス糠漬けに近い味に仕上がります。( 半日漬けておくだけで完成するのも嬉しいですねおすまし) 漬ける前に野菜に少量の塩を擦り込むと短時間で漬けることができるだけでなく、色よく仕上がるります。 また赤唐辛子を一緒に入れて漬けても美味しいですにっこり

簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け

味噌ヨーグルトに鶏肉を漬けておくと、臭みが取れてうま味や甘味が引き出され、柔らかくジューシーに仕上がるります。鶏肉を味噌みそヨーグルトに漬け込む時間はお好みで大丈夫です。 一晩だとあっさりめ、三晩だとしっかりと味がしみ込むみます。 味噌ヨーグルトは時間をかけて漬けてもしょっぱくなり過ぎないのでお勧めです。

【豆知識】…味噌+ヨーグルトで味噌汁がグレードアップアップ!?
味噌汁を美味しく作る裏技です。格安の味噌にヨーグルトを加えることで、高級味噌のような味が出ますびっくり ( 格安味噌:ヨーグルトを4:1で混ぜ合わせ冷蔵庫で一晩寝かせる)

★ ヨーグルトの効果
寝かせている間に、ヨーグルトの乳酸菌が味噌のたんぱく質を分解し、旨み成分であるアミノ酸を増やす。その結果、高級味噌のような旨みとコクが生まれる。
★ +1トリック
旨み成分は寝かせれば寝かせるほど増えるので3日分くらい作り置きしておくと、更においしくとっても便利ですお得


同じカテゴリー(お酒のつまみ)の記事
春のおつまみレシピ
春のおつまみレシピ(2025-03-17 07:39)

千歳宴会料理
千歳宴会料理(2025-02-20 09:09)

白子の焼き方
白子の焼き方(2025-01-07 09:12)


Posted by きくいち at 10:56│Comments(0)お酒のつまみ

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単に糠漬けができる…味噌そヨーグルト漬け
    コメント(0)