2017年02月18日
赤兎馬ブランド番外編「甕貯蔵芋麹仕込み 赤兎馬」冬季限定販売
赤兎馬ファンへ挑戦状を出す気持ちで蔵出しされた特別限定品
甕(かめ)貯蔵・芋麹仕込み赤兎馬25度1800ml
~~赤兎馬の挑戦~~
原料の芋・仕込みの水・熟練の技が上手く絡み合ったとき…予想した以上の仕上がりとなる焼酎が生まれます。
何年も研究し続け試作を重ねてきた「芋麹仕込み」今回ようやく自信を持って赤兎馬の名を冠することの出来る焼酎が誕生いたしました。
今までとは違った雰囲気を持つ「甕貯蔵・芋麹仕込み・赤兎馬」赤兎馬ファンの皆様へ挑戦状をお出しする気持ちで蔵出しします。

今回の「甕貯蔵・芋麹仕込み 赤兎馬」は芋麹で仕込まれた原酒を一定期間甕で貯蔵そこにコクのある原酒を少量ブレンドすることにより、芋麹らしいホクホクとした芋の風味と赤兎馬らしいコクを両方バランスよく感じられるように仕上げられています。
大変香り高く、芋の味わいもしっかりとしたかなりいい品質の商品が仕上がっています
まずはストレートで味わってください
芋麹らしい芋をしっかりと感じる口当たりきっと、今までとは違った味わいを感じて頂けると思います。その後はストレート・ロック・湯割り・水割りそれぞれに違った味わいを感じる事ができる奥深い深みある仕上がりとなっています。ぜひとも、お試しいただきたい1本です
■芋麹とは…
通常の芋焼酎は「米麹」で造られます。なぜなら「芋麹」は管理が大変難しく手間がかかるからです。しかし「芋麹」は香り高い独特の風味を持ち、純粋な芋の旨みを引き出す大変すばらしい麹であるため、商品化に向けて蔵内で何年も研究が続けられてきました。そして試作に試作を重ねた結果、今回やっと赤兎馬の名を冠するに値する焼酎が完成しました。
今までとは違った雰囲気を持つ特別な赤兎馬です。最初の一口はストレートで芋100%の旨みを感じてください
甕(かめ)貯蔵・芋麹仕込み赤兎馬25度1800ml
~~赤兎馬の挑戦~~
原料の芋・仕込みの水・熟練の技が上手く絡み合ったとき…予想した以上の仕上がりとなる焼酎が生まれます。
何年も研究し続け試作を重ねてきた「芋麹仕込み」今回ようやく自信を持って赤兎馬の名を冠することの出来る焼酎が誕生いたしました。
今までとは違った雰囲気を持つ「甕貯蔵・芋麹仕込み・赤兎馬」赤兎馬ファンの皆様へ挑戦状をお出しする気持ちで蔵出しします。

今回の「甕貯蔵・芋麹仕込み 赤兎馬」は芋麹で仕込まれた原酒を一定期間甕で貯蔵そこにコクのある原酒を少量ブレンドすることにより、芋麹らしいホクホクとした芋の風味と赤兎馬らしいコクを両方バランスよく感じられるように仕上げられています。
大変香り高く、芋の味わいもしっかりとしたかなりいい品質の商品が仕上がっています



■芋麹とは…
通常の芋焼酎は「米麹」で造られます。なぜなら「芋麹」は管理が大変難しく手間がかかるからです。しかし「芋麹」は香り高い独特の風味を持ち、純粋な芋の旨みを引き出す大変すばらしい麹であるため、商品化に向けて蔵内で何年も研究が続けられてきました。そして試作に試作を重ねた結果、今回やっと赤兎馬の名を冠するに値する焼酎が完成しました。
今までとは違った雰囲気を持つ特別な赤兎馬です。最初の一口はストレートで芋100%の旨みを感じてください

Posted by きくいち at 10:16│Comments(0)
│酒