› きくいち日記 › 趣味 › 史上初・牡牝そろって無敗の3冠馬誕生

2020年10月25日

史上初・牡牝そろって無敗の3冠馬誕生

先週に続いて快挙達成ちょき
春に無敗のまま2冠を制した牡牝の3歳王者が、そろって3冠を達成したのです注目

史上初・牡牝そろって無敗の3冠馬誕生

先週の秋華賞でデアリングタクトが史上初無敗の牝馬3冠を達成しましたが(3冠牝馬は6頭目)、今週は今日の菊花賞で、ディープインパクトから15年…コントレイルが史上3頭目の無敗3冠制覇びっくりしかも父子2代での制覇は史上初の偉業達成ですびっくり(1984年「皇帝」シンボリルドルフ、2005年「英雄」ディープインパクトに続く史上3頭目の無敗3冠制覇(3冠牡馬は8頭目)びっくり)

史上初・牡牝そろって無敗の3冠馬誕生

コントレイルは2歳時に3連勝でホープフルSを制し、JRA賞最優秀2歳牡馬を受賞。3歳になった今年、皐月賞は半馬身差、ダービーは3馬身差で優勝。秋初戦の神戸新聞杯を2馬身差で勝利、菊花賞も制覇しデビューから無傷の7連勝。改修前の京都競馬場で行われた最後のG1で、父ディープインパクトとの2代制覇という空前の偉業を達成しました。

騎乗した福永祐一騎手は、保田隆芳元騎手、岡部幸雄元騎手、武豊騎手に次ぐ史上4人目のクラシック通算10勝。また、矢作芳人調教師は、今年4度目のJRA・G1制覇。同調教師は昨年もJRA・G14勝を挙げていて、2年連続でJRA・G14勝を挙げるのはグレード制が導入された1984年以降で初の快挙のことだそうですびっくり

クビ差の2着にはアリストテレス(4番人気)さらに3馬身半差遅れた3着にサトノフラッグ(5番人気)が入りました…当然のように馬券は2週連続ゲットですナイスにっこりまるっ今月は勝率もよくニコニコアップ
来週はいよいよアーモンドアイの登場ですねフフフ


同じカテゴリー(趣味)の記事
早朝から一息つきに
早朝から一息つきに(2025-05-12 13:37)


Posted by きくいち at 23:02│Comments(0)趣味

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
史上初・牡牝そろって無敗の3冠馬誕生
    コメント(0)