› きくいち日記

  

2025年04月01日

送別会は開店したばかりのもつ鍋屋さんで

昨晩は店を早じまいして、先週、店の前にオープンした、もつ鍋屋さんにナイフ&フォークにっこり



実は長年当店に努めてくれていた若い衆が他の職場に行くことになり、送別会をビールバイバイ
高校を卒業して18年、新たな門出を祝う気持ちはまさに父親代わり…涙
違う仕事になりますが、頑張ってほしいものです力こぶ



もつ鍋に使われるのは、牛のもつです。 豚のもつはクセや臭みが強く一般的に、豚のもつに比べ、牛もつのほうが柔らかく、臭みが少ないと言われています。 そのため、もつ鍋には牛もつが使われているケースがほとんどです。



甘い脂がとろけるニコニコ…口いっぱいにじゅわっ~とほとばしる、ぷるぷるしたもつの甘い脂が格別の美味しさですOK

牛の生もつといってもいろいろな部位がありますが、もつ鍋に必ず入れるべきは「小腸」。白い脂がたっぷりついていて、やわらかくぷりぷりした食感が楽しめる部位です。「戦後の食糧難の時代に生まれたもつ鍋。当初は、安くて美味しいものでお腹をいっぱいにしたいというニーズから、さまざまな部位が使われていたようです。しかし現在では、ぷるぷるした小腸の美味しさに人気が集まってきて、小腸をメインにする店が主流になってきたんです人差し指





竹輪のポテト揚げ、深谷葱のアヒージョ、よだれ鶏…よだれ鶏は中国四川地方の料理で、この料理のことを思い出すだけでよだれが出るほどおいしい、ということからこの名がついたと言われています。





炙り明太子、鳥皮ポン酢、ビーフシチュー…若い連中は良く食べますびっくり





明太チーズ玉子焼き、いぶりがっこのクリームチーズ和え、ジャンボチキン南蛮…そして最後は〆のラーメン上昇
湿っぽいのはやめにして、笑顔で送り出しましたにっこりバイバイ
  

Posted by きくいち at 09:18Comments(0)大将

2025年03月31日

静岡第5グループIM

昨日は、国際ロータリー第2620地区静岡第5グループのインターシティ・ミーティングでしたキラキラ汗



今年のテーマは「ロータリーのボーダレス化への挑戦」ですにっこり
第5グループの各クラブが隣接する他地区の東三河分区との交流で得た新しい発見や成果を発表しますマイク



内山ガバナー補佐挨拶



小泉ガバナー挨拶



中野市長挨拶



交流例会発表




HHRCは田原RCとの交流例会の成果を発表しましたナイス



懇親会





料理ナイフ&フォークビール



ボロニアハムのスライスとチーズの彩りサラダ



海老と松笠イカの桜海老ソース



鰆の南瓜味噌風味漬け焼、山椒ソース



ポークスライスの特製ソース炒め



チキンガランティーヌ、紫蘇の香りグリーンソース



帆立貝の浜名湖ソース



五穀米入りハスの葉チマキ



レモンのレアチーズケーキ・コーヒー



実行委員長閉会挨拶
皆さんお疲れさまでしたバイバイ3年後はうちのクラブがホストを務めます注目

  

Posted by きくいち at 09:54Comments(0)ロータリークラブ

2025年03月30日

★朝から出発(女将FBから)

今日は、6時から出発車汗
昨日、洗車しましたOK



いいぞ力こぶキラキラ
!?も、ついてるえーんびっくり
曇りも、くっきり写って、嬉し悲しラブしょんぼり汗
  

Posted by きくいち at 14:42Comments(0)女将FB

2025年03月30日

おやつの時間は、名店の和洋菓子で

ほっと一息コーヒー甘いものがいいですねにっこり

奈良県産の地玉子・蜂蜜、口どけのよい小麦粉、バウムクーヘンに適した松林堂本舗独自の油脂を使い、甘さ控えめで、職人が昔ながらの製法にて一層一層丁寧に焼き上げました。
1人用の食べ切りサイズです。



静岡県榛原郡吉田町に本社を置く株式会社京王商事さんが展開している日本や世界各地から仕入れた、ちょっと珍しい、そしてお洒落な商品が並ぶお店ですナイフ&フォーク普段の買い物ではなかなか見ないこだわりのある商品は、選んでいる最中すら楽しめますまるとく

クリームチーズ・美味しいです。甘さ控えめです。
つぶあんクリーム・美味しいです。粒あんもしっかり入ってます。
生クリーム頂きますナイフ&フォーク
美味しいです。甘さ控えめです。生クリームどら焼き、1度食べて見て下さいね、お薦めしますお得
  

Posted by きくいち at 08:29Comments(0)郷土銘品

2025年03月29日

後期高齢者ですから

日本人の死因で、がんに次いで多い心疾患。特に、平均年齢の上昇にともない心不全を発症する人が急増しています。心臓の状態を調べる検査にはさまざまなものがありますが、もっとも簡便に行える検査の1つが心臓超音波(心エコー) 検査ですおすまし



主治医の勧めもあって、心臓超音波(心エコー)検査を受けました目
結果は心不全の心配もなく、最近血圧も少し下がってきていて一安心フフフ
ただ、尿酸値と悪玉コレステロール値が高く、1か月後に採血と採尿検査ですしょんぼり
もうこの歳ですから、念のために検査は欠かせませんパソコンくすり



心臓超音波(心エコー)検査とは、超音波を用いて心臓の状態を調べる検査のことです。超音波(エコー)検査は、耳では聞くことのできない高い周波数の音波(超音波)を使って、からだの中の臓器を写し出します。放射線を使うX線やCT検査のように被ばくのリスクがなく、簡便に行えるというメリットがあるため、病気の診断はもちろん、治療後の経過観察や妊婦健診などで幅広く活用されています。心臓に人工弁やペースメーカーを植え込んでいる場合でも、制限なく検査が可能ですOK

心臓超音波(心エコー)検査では、心臓の大きさや形、壁の厚さ、動く様子がリアルタイムで観察することができます。心臓の形状や血液を送り出す力を調べることで、機能に異常がないかを確認し、心臓内を流れる血流に色を付けて表示をすることで、血流の異常や心臓弁(血液の逆流を防ぐ役割をする)の異常を見つけることができます人差し指まるとく
  

Posted by きくいち at 08:43Comments(0)大将

2025年03月28日

★浜松市西法人会青年部会卒業式(女将FBから) 

先日は、#浜松市西法人会青年部会 
花#卒業式学校に、出席にっこりキラキラ
おめでとうございます
私は、卒業してから、5年経ちますが、まだまだ、お知り合いばかりで、
青年部会特有の #ノリニコニコと #テンポ音符は、全く変わってなく、大好きハート



大先輩びりびりも、お元気で、一番乗りで、着席していて、凛としていて、
格好いいーキラキラキラキラキラキラ人差し指
またまた、素敵なお料理の写真ばかりで、お喋りばかりに、花が咲いちゃうからラブ、人物写真、興奮して、シャッタ-押す映画のいつも、忘れちゃうにんまり#arcoraggio家marriyellからでした。
  

Posted by きくいち at 14:44Comments(0)女将FB

2025年03月28日

秋元健一氏FBから(家康会In魚魚一)

先程帰宅午前2時22分。。。
本日は魚魚一さんにて『家康会』でした。
熱い議論はいつまでも続き気がつけば午前2時を回っておりましたにっこり
さあ!明日のために身体を休めましょうびっくり










そして、決まった事を本気で実行して参りましょうびりびりおやすみなさいバイバイ睡眠
【秋元健一氏FB】パソコン
  

Posted by きくいち at 08:15Comments(0)大将

2025年03月27日

次年度クラブ協議会(HHRC第1202回例会)

昨日の例会は、次年度のクラブ協議会でしたおすまし




次年度幹事から奉仕活動の説明マイク



その後、テーブルに分かれ協議汗



例会終了後は新旧合同理事会が行われました。

2024-2025年度HHRC第9回理事会
議長挨拶:会長 影山忠弘
議事進行:幹事 袴田雅俊
第1号議案「会計報告」:幹事 袴田雅俊
第2号議案「大船渡大規模山林火災被害支援」の件:会長 影山忠弘
第3号議案「ムンド・デ・アレグリア校の就職について」:奉仕P委員長 小山太郎
第4号議案「観桜会次第について」:親睦委員長 岡部籍愛
第5号議案「プログラム」の件:プログラム委員長 岩澤秀治
第6号議案「その他」
第7号議案「議事録署名人」

2025-2026年度HHRC第3回次年度理事会
議長挨拶:会長 山内慶太
議事進行:次年度幹事  安間俊樹
第1号議案「PELS報告の件」:次年度会長 山内慶太
第2号議案「次年度プログラムの件」:次年度プログラム委員長 岡部籍愛
第3号議案「次年度事業計画書作成の件」:次年度幹事 安間俊樹
第4号議案「その他報告事項」
第5号議案「議事録署名人の件」
  

Posted by きくいち at 08:01Comments(0)ロータリークラブ

2025年03月26日

昔ながらの製法で作る、伊豆柏屋さんの羊羹

伊東で頂いたお土産はこちらプレゼント
伊豆柏屋さんの羊羹にっこりナイフ&フォーク
伊豆柏屋さんは創業80余年、伊東市で、名物いでゆむし羊羹を中心に羊羹と饅頭を販売しているおみですナイス

伊豆柏屋さんの黒羊羹はたっぷりと黒砂糖を使用しています。黒砂糖は古来より薬用に珍重され栄養の王ともいわれ、糖質の他にも大量のカルシウム・灰分・粗蛋白及びビタミンB群を含んでいます。また、健康自然食品として伊勢の「神宮」様の御用達となっているのだそうですキラキラ上昇



そして、昔ながらの製法で作る、もっちり食感の栗蒸羊羹注目
羊羹職人が手間暇を惜しまず、伝統の技法で心を込めて作っています。控えめな甘さの中に厳選した素材の美味しさ、竹皮で包んで蒸し上げことで竹の風味が加わり、より一層深みのある味わいの羊羹が出来上がりるのですアップ

名物いでゆむし羊羹を食べきりサイズでちょうど良い、ひとくちサイズの本格羊羹にまるとく
一口サイズですから、どこででも手軽に食べれます。
厳選した素材の美味しさ、もっちりとした餡は北海道産小豆を使用。熟練した職人により受け継がれてきた伝統の羊羹を手軽に楽しめるような形に仕立てた、職人の技と心意気が生んだ自慢の一品です注目
こしあん、小倉入りの2種類が愉しめますニコニコまるっ
  

Posted by きくいち at 07:52Comments(0)郷土銘品

2025年03月25日

組合理事会In桝形

昨日は組合理事会汗



全料連全国大会(福岡)・県料総会・ペイペイカード加入店募集のお知らせ・にぎわい協議会報告等が議題に本

食事は桝形さんが特別に昼会席弁当提供してくれましたにっこりナイフ&フォーク




桝形の歴史(HPから)パソコン

明治24年、初代坂次郎が浜松で始めて天ぷら屋を創業。2代目猪佐夫が天ぷら屋を継ぎ、映画監督故木下恵介氏の実家である尾張屋と言う佃煮屋とは横並びで店を構えており、当時桝形の白魚のかき揚げ天丼が木下恵介監督のなによりの大好物だったとか…戦後天ぷら油が手に入らなくなり割烹旅館に変貌、昭和23年に今の肴町に場所を変えた。戦後浜松は繊維の街として一世を風靡し、高度成長の下支えに。浜松は繊維業界の粋な旦那衆が芸者をあげ、街中の経済発展に貢献した。そんな中3代目東洋雄が東京銀座で修行中、2代目の訃報により浜松に戻り後を継ぐ形に、割烹旅館を辞め、料亭割烹、関西割烹と徐々に変化していき現在4代目に引き継がれ浜松パワーフードを使った会席料理や天ぷらを提供している。

お疲れ様汗ありがとうございましたニコニコ次回(来月)は鰻ですナイス
  

Posted by きくいち at 08:52Comments(0)大将郷土銘品

2025年03月24日

出張前のお昼はエキナカのお店で腹ごしらえ

出張前のお昼は、時間がなく、エキナカのお店でランチをナイフ&フォーク
今回は杵屋 浜松メイワンエキマチ店に寄りました。

注文したのは、牛すき丼と小うどんのセットまるとく小うどんは梅若芽昆布うどんですナイス



良質の小麦粉を使用していて、麺のコシもまる麺にダシが良く絡んでいましたOK

出汁にはこだわりがあるようで、サバやイワシなどの魚介類からとった風味豊かな本格ダシを使用し、40年変わらない味を保っている秘訣はこのダシにあるとの事おすまし
定食・セットは約30種類と豊富でお得ですお得
  

Posted by きくいち at 07:53Comments(0)郷土銘品

2025年03月23日

伊東でのPELS

PELS(会長エレクトラーニングセミナー)無事終了しましたニコニコ





今回は、伊藤西RCクラブさんがホストですキラキラ私は地区副幹事という事で前日から資料詰めや会場設営のお手伝い汗
そして本番の昨日は、受付、分化会への誘導スタコラなど役割をこなしましたまるっ




本会議…稲葉エレクトから次年度地区の方針・計画の説明




分化会1…会長部会・次期幹事部会・次期ガバナー補佐部会



分化会2…グループ別会議



再び本会議…RCコーディネタ―講話・委員会からのお知らせ

朝から夕方近くまで長い一でしたにんまり
いよいよ、稲葉年度のスタートですにっこり
微力ながらお手伝いさせていただきます力こぶ






前日は伊東西RCのメンバーと鋭気を養いましたビールナイフ&フォークにっこり

二日間お疲れさまでした汗そして大変お世話になりましたウィンク
1年間宜しくお願いします上昇
  

Posted by きくいち at 08:47Comments(0)ロータリークラブ

2025年03月23日

富士宮RCFBから

PELS(プレジデンツ・エレクト・ラーニング・セミナー)静岡山梨にまたがる国際ロータリー第2620地区の2025-26年度にて各クラブ会長をお務めになる会長エレクトのみなさんが伊東に集結しています❗️
富士宮RCからは向井洋子会長エレクト、伊藤光嗣幹事エレクトが出席次年度への胎動が大きくなってきました



#ri2620地区
#富士宮ロータリークラブ
#四つのテスト
#我らの生業
#それでこそロータリー
#奉仕の理想
  

Posted by きくいち at 08:07Comments(0)ロータリークラブ

2025年03月21日

一日のスタートは好物を食べてから

本日の朝食は、大好きな、ミックストライアングルトースト…食パン一斤を斜めにカットして三角形にし、耳を切り落しトーストにし、玉子やハムなどが入ったミックスサンドハンバーガーまるとく



ブレクレール(Bleclair)は、遠鉄百貨店の地下にあるべーカリーですにっこり
調べてみるとブレクレール(Bleclair)は、フランス語でblé(小麦)clair(光、明るい、クリアな)という意味があるようで、明るい小麦畑の美しい風景を思い浮かべますねラブ

好物のサンドを食べ行動開始スタコラ
午前中の仕事を終え、午後からは出張です新幹線
明日は、ロータリーのPELS(会長エレクトラーニングセミナー)があり、今晩は伊東に泊まり設営と準備です汗様子は帰宅してから報告しますちょき
  

Posted by きくいち at 07:49Comments(0)大将郷土銘品

2025年03月21日

史上最速のW杯出場…圧倒的な強さで予選を突破

昨日行われたテレビ北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で、日本代表はサッカーバーレーン代表と対戦した。後半途中まで枠内シュートがゼロとバーレーンの手堅い戦いぶりに苦しめられたが、鎌田と久保のゴールできっちり突き放して2対0の勝利を飾り、開催国を除いて世界最速となる、8大会連続8度目の本大会行きを確定させたのですちょき



日本代表は予選で圧倒的なパフォーマンスを見せました力こぶ。最終予選で7試合を戦い、6勝1分けで勝ち点19を獲得。2次予選では6試合で勝ち点18を獲得、昨日の試合も引き分けでも本大会行きは決まったが、きっちり終盤に2得点を挙げて3ポイントを上積みした上昇分厚い選手層を誇示する、まさに恐るべき軍団ですびっくり
  

Posted by きくいち at 07:38Comments(0)ニュース

2025年03月20日

MLBオープニングシリーズ

大リーグ野球ドジャースとカブスの開幕シリーズVS
第2戦は、大谷翔平選手が今シーズン第1号となるソロホームランを打ち、ドジャースが6対3で勝ちました。



大リーグデビューを果たした先発の佐々木朗希投手は160キロを超えるストレートなどで強烈な印象を残しましたが、コントロールが安定せずフォアボールを5つ与える内容で3回1失点でマウンドを降りました。



期待と課題のどちらも感じさせる初登板をへて、世界で最も才能のあるピッチャーの1人と呼ばれる23歳がどう進化していくのか、これからが楽しみになる大リーグデビューとなりました。



試合後、両チームに所属する日本選手5人がグラウンドに集まって笑顔で健闘をたたえ合い、記念撮影(沖縄生まれのドジャースのロバーツ監督も合流)



2シーズンぶりの投打の二刀流復帰がかかる今シーズン大谷選手。3年連続のMVP、そして球団初のワールドシリーズ連覇と多くの期待がかかるなか、そうした重圧を再び乗り越えていく姿を想像させる、ふるさと日本での開幕シリーズとなりました日本
  

Posted by きくいち at 09:32Comments(0)趣味ニュース

2025年03月20日

心が和むお蕎麦屋さん…かどや高丘

今回のランチは浜松パワーフード学会で仲間のかどや高丘さんにナイス

かどや高丘さんはこだわり自家製麺による蕎麦が名物のお店です。 地元から愛されるお店を目指し創業40年余り、ボリューム満点の定食などを引き継いだ二代目店主が、生しらす丼などの地元浜名湖グルメ、そば蜜かき氷やそばアイスなどそば殻をつかったオリジナルスイーツなど幅広い年代から愛される料理を用意していますOK




蕎麦だけでなく、丼メニューも豊富なので嬉しいですにっこり
私はかつ丼と鴨南蛮そばをナイフ&フォーク



カツ丼は、カツに衣の食感が残り、卵と玉ねぎが程よく絡んでご飯に染みています。味付けは控えめで、濃すぎず薄すぎず。最後にはご飯を掻き込むようにして、満足感に包まれました。量は少し控えめに感じましたが、その分、質の良さが際立っていましたまるっ



そばは白く美しい更科そば。ツルツルとした喉ごしとしっかりしたコシが心地よく、蕎麦つゆは甘めで私の好みにピッタリでした。さっぱりとしながらも、甘さが蕎麦の旨味を引き立ててくれます。鴨も柔らかく臭いもなくとても美味しかったですニコニコ



うちのかみさんは、おすすめ定食の天婦羅とろろ定食ナイフ&フォーク
こちらはボリューム満点、うどんはコシのない博多風ですナイス
天婦羅はサクサクで、あっさりしたシンプルなうどんとの相性はバッチリまるとく

ごちそうさまフフフ上品な蕎麦とシンプルながら満足感のあるカツ丼。丁寧に作られた料理に心が和む、そんな時間を過ごせる場所でしたハート
  

Posted by きくいち at 09:12Comments(0)郷土銘品

2025年03月20日

★春弁当イベントに是非(女将FBから)

わぁーびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
20日ぶりの投稿、キュンキュンします。
花学校春弁当ナイフ&フォークの、ご注文、
感謝感激していますラブ



昼間も激しく動いていますラブ
春のイベントに是非キラキラプレゼント
  

Posted by きくいち at 08:40Comments(0)女将FB

2025年03月19日

お勧め辛口…山法師 純米超辛口原酒

以前紹介したことがありますが、おすすめの辛口をにっこり注目
ここまでの辛さはお見事びっくりハイクオリティ超辛口酒キラキラ山法師 純米超辛口原酒

洗練されたすっきりとした飲み口が楽しめる超辛口なお酒です。原酒ならではのしっかりとした骨格に米の柔らかな旨味が感じられます。



【商品スペック】
特定名称:純米、産地:山形県、蔵元:六歌仙、原料米:山形県産 出羽の里、精米歩合:70%、アルコール度数:18度、日本酒度:+18、酸度:14、
アミノ酸度:1.1、使用酵母:ベゴニア酵母、味のタイプ:辛口

東京農大で開発されたベコニア酵母を使用した、洗練されたすっきりとした飲み口が楽しめる超辛口なお酒です。
原酒ならではのしっかりとした骨格に米の柔らかな旨味が感じられます。料理との相性も抜群です。
  

Posted by きくいち at 08:03Comments(0)

2025年03月18日

コリアンキッチンんでランチ(兵士たちが食べた鍋)

韓国の代表的な料理といえば、チゲを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか!?
チゲにはさまざまな種類がありますが、その中でも近年特に人気を集めているのが上昇プデチゲです。今回はコリアンランチを楽しみましたナイフ&フォークにっこり



プデチゲは韓国の辛い鍋の一種で、肉や野菜などの具材に加えてソーセージやランチョンミートなどの加工肉とインスタント麺を使用していることが特徴です人差し指まるとくキムチや唐辛子などが入っているのでスープは赤く、辛味があります炎

ソーセージやランチョンミートから旨味がスープに溶け出すので、辛さの中にもコクがあり、インスタント麺に旨辛のスープがよく絡んでジャンキーな味わいですニコニコ



プデチゲはボリューム満点で手軽に作れることから、男女問わず韓国の若い世代を中心に人気がありますウィンクその人気は日本でもアップ

プデは韓国語で「部隊」のことらしく、チゲは「鍋」ですから、プデチゲは「部隊鍋」という意味になりますOK
朝鮮戦争後の物資不足の中、米軍から流れてきたソーセージやランチョンミートなどの加工肉を、韓国軍の兵士たちが鍋に入れて食べたのがプデチゲの始まりです。軍部隊が多くあったソウル近郊の議政府市(ウィジョンブ市)が発祥地だといわれています。その後、プデチゲの美味しさが一般に広がり、今では韓国の大衆料理として人気の鍋料理になったようです注目



そしてコリアンランチ、連れが注文したのはこちら「牛カルビ石焼ビビンバと冷麺のセット」お得昼からボリューム満点まるったまにはコリアンもいいですにんまり
  

Posted by きくいち at 08:13Comments(0)郷土銘品