› きくいち日記 › 大将 › 師走…段取り、準備を万万全に…

2010年12月03日

師走…段取り、準備を万万全に…

いよいよ師走に突入した。
12月は別に極月とか春待月とも言われているらしい…。

私たちの商売では一番の繁盛期で、時間があっと言うまに過ぎてしまう時期だ。
ありがたいことに先月の終わりごろから予約で毎日忙しく
遅がけのお客さんがこのところ多いので私を含めスタッフ全員が寝不足気味です。
健康管理には注意をしないと…

そんな中、当店の顧問税理士から送られてきた事務所通信の中に
この時期にピッタリの名言が載っていた。

何事も段取り8分仕事2分」事前の計画、準備がいかに大切かと言うことだ。

木を1本切るのに8時間もらえるなる、私は最初の6時間を斧を研ぐのに費やす
(第16代アメリカ大統領リンカーン)

成功する商売の術は、90%の準備と10%の売込みからなる(バードランド・R・キャンフィールド)

悲観的に準備して楽観的に遂行せよ(映画監督、伊丹十三)

チャンスは周到な準備をしたものだけにやってくる(ノーベル物理学者、小柴昌俊)

年末年始、目先の忙しさに振り回されず、しっかりと準備をして仕事をしていきたい。


同じカテゴリー(大将)の記事
県料理事会In浮月
県料理事会In浮月(2025-05-23 08:16)

早朝から一息つきに
早朝から一息つきに(2025-05-12 13:37)


Posted by きくいち at 10:44│Comments(0)大将

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師走…段取り、準備を万万全に…
    コメント(0)