2012年07月22日
暑い時期を乗りこえる、8月のコース料理
8月を別名、葉月(はづき)と呼びますが、葉月の由来は諸説あるようです。木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名ですが、他には、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」という説や、雁が初めて来る「初来月(はつきづき)」という説、南方からの台風が多く来る「南風月(はえづき)」という説などがあり、「月見月(つきみづき)」の別名もあるそうです。
さて8月は、暑さ真っ盛り、夏バテで食も細くなり気味ですが、そんなときには当店の料理はいかがですか…?栄養、味、食感、夏のこの時期にピッタリな内容で皆さんに満足してもらと思います。
きくいちの料理でこれから迎えるの暑い時期を乗り切ってください。
【5000円コース】

サザエの刺身もしくは壷焼き
鰻とろろ
静岡育ち和牛あられ揚げ ゴルゴンゾーラソース
早松茸と鱧のちり鍋
もろこしの冷たいスープ
旬の握り
汁物、デザート
【4000円コース】

サザエの刺身もしくは壷焼き
白身魚のウニクリーム焼き
三河地鶏のグリル、サラダ仕立て
鱧の天婦羅
旬の握り
汁物、デザート
【3000円コース】

サザエ壷焼き
三河地鶏のグリル、サラダ仕立て
旬の天婦羅
旬の蒸し物
まかない丼
伊勢海老の味噌汁
ご予約承っています。お気軽にご連絡下さい。
さて8月は、暑さ真っ盛り、夏バテで食も細くなり気味ですが、そんなときには当店の料理はいかがですか…?栄養、味、食感、夏のこの時期にピッタリな内容で皆さんに満足してもらと思います。
きくいちの料理でこれから迎えるの暑い時期を乗り切ってください。
【5000円コース】

サザエの刺身もしくは壷焼き
鰻とろろ
静岡育ち和牛あられ揚げ ゴルゴンゾーラソース
早松茸と鱧のちり鍋
もろこしの冷たいスープ
旬の握り
汁物、デザート
【4000円コース】

サザエの刺身もしくは壷焼き
白身魚のウニクリーム焼き
三河地鶏のグリル、サラダ仕立て
鱧の天婦羅
旬の握り
汁物、デザート
【3000円コース】

サザエ壷焼き
三河地鶏のグリル、サラダ仕立て
旬の天婦羅
旬の蒸し物
まかない丼
伊勢海老の味噌汁
ご予約承っています。お気軽にご連絡下さい。
Posted by きくいち at 09:01│Comments(0)
│コース料理
コメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。