› きくいち日記 › 大将 › 浜松の熱い3日間

2019年05月03日

浜松の熱い3日間

今年も浜松っ子のアツイ3日間が始まります。このときばかりは浜松市民の老若男女、誰もがキリリと鉢巻きしめて、イキな法被姿の競演です。昼間は10時から大凧が舞う「凧揚げ合戦」、夜はきらびやかな御殿屋台と迫力満点の激練り。450年余の伝統を誇るといわれているまつりは、市内の174か町が参加する大凧揚げ合戦、御殿屋台引き回しを中心に繰り広げられます。

浜松の熱い3日間

地元の人に愛される伝統の浜松まつり。一度本場で、凄い数の大凧が一斉に空に舞い上がるところや、派手でデカイ「御殿屋台」が引き回せれているところを見てみてください。「おおーびっくり」と圧倒されますよニコニコちなみに屋台の数にもビックリします。3日間あっても食べきれませんにっこり


同じカテゴリー(大将)の記事
早朝から一息つきに
早朝から一息つきに(2025-05-12 13:37)


Posted by きくいち at 08:07│Comments(0)大将

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松の熱い3日間
    コメント(0)