› きくいち日記 ›  › 翠玉 特別純米 無濾過生酒

2024年05月21日

翠玉 特別純米 無濾過生酒

バタバタの汗毎日の合間ににんまり
今日は先日、口にしたお酒の紹介をしますナイス

季節限定の無濾過生酒キラキラ良質な秋田県産米を用い、麹米を55%まで精米。ほどよい酸、心地よく薫る吟醸香、しっとりとした上品な旨味OK
三拍子そろった味わいはまさに「翠玉~エメラルド」を連想される蔵元渾身の自信作力こぶ
地酒専門酒販店・日本酒にこだわりをもつ料飲店、消費者向けにお応えできる酒質を目指し、醸しあげた特別純米酒注目

翠玉 特別純米 無濾過生酒

銘柄:翠玉 特別純米 無濾過生酒、蔵元:両関酒造、場所:秋田県湯沢市、原料米:秋田県産米、精米歩合:麹米 55%・掛米 59%、アルコール:15度、日本酒度:-4.4、酸度:1.5

蔵元からパソコン指さし上
創業1874年、酒米の産地としても有名な、秋田県南部の湯沢市に蔵を構える両関酒造。湯沢市で造られたお米を丹念に磨き上げ、美味しい日本酒を造っています。豪雪地帯という自然環境であるがゆえに良質な水にも恵まれ、名水百選にも選ばれた「力水」を仕込み水として使用しています。

両関酒造の『花邑(はなむら)』は「十四代」を醸す高木酒造の高木氏が技術指導を行い、米選びや醸造方法、ラベルや名前まで全て監修しているという事で話題となっていますにっこりまるっ

翠玉 特別純米 無濾過生酒
翠玉 特別純米 無濾過生酒

美味しいお酒でしたナイスOK


同じカテゴリー()の記事

Posted by きくいち at 08:40│Comments(0)

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
翠玉 特別純米 無濾過生酒
    コメント(0)