› きくいち日記 › 寿司ネタ › 旬の魚 › 今が食べ頃…メジマグロ

2019年02月23日

今が食べ頃…メジマグロ

本マグロの幼魚、獲れたてが食べごろですナイフ&フォーク上昇
今日はメジマグロを紹介しますナイス

今が食べ頃…メジマグロ

本マグロは寿命は20年以上と言われ、体長3メートル 400キロ前後になる魚の中の魚(王者)です力こぶ1年で56cm 4キロ、3年で106cm 26キロ程度になるようですが、30キロ以下のものは、本マグロと言う概念はありません。この30キロ以下のマグロの小さいものは、幼魚はヨコワ、20キロまでをメジ(メジマグロ)、30キロまでを中坊または小マグロと呼び比較的手頃な価格で手に入ります。大きなマグロは身を切り分け熟成させた方が旨味が増しますが、メジマグロは獲れたてが一番美味しいですアップOK

今が食べ頃…メジマグロ
今が食べ頃…メジマグロ

クロマグロは資源の急速な低下により漁獲量が減り、乱獲問題が論議されていますが、成魚に至る前の段階のヨコワやメジを、巻き網で一網打尽に捕獲する漁法にはもっと制限するべきという意見が多く出されています。富山湾では本マグロは5~7月、メジマグロは11~12月に定置網で漁獲されます。生の刺身は、冷凍ものとはひと味違いますOK

今が食べ頃…メジマグロ

鮪の幼魚を「メジ」と呼ぶ。本鮪(=クロマグロ)の幼魚は、本メジ、黄ハダマグロは黄メジという。

今が食べ頃…メジマグロ

本マグロは、通を唸らせる大トロの取れる腹側の部分が有名ですが、メジマグロは赤身というよりも、全体がうっすらピンク色で若干白っぽく濁った感じの赤身です。これがメジの特徴で、食感は滑らかで酸味と甘味を感じます。本マグロにはない特別な美味しさを感じます。結局肌理の細かい脂が全体に入っているということです。画像の切り身は背側なので、それほど白濁していませんが、腹側はかなり白濁した桃色で、くっきりと境目が分かるように脂が乗っていますOK

日本人はマグロ好きだと聞きますが、いろいろな種類のマグロを食べ比べてみると、微妙な味の違いが舌で分かるようになって楽しいと思いますよちょきニコニコ


同じカテゴリー(寿司ネタ)の記事
今日は海苔の日!!
今日は海苔の日!!(2022-02-06 08:22)


Posted by きくいち at 08:47│Comments(0)寿司ネタ旬の魚

コメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今が食べ頃…メジマグロ
    コメント(0)